さいたま市の志水製畳店さんに正坐畳を製作して頂きました!
畳替え・畳工事の志水製畳店 | 明治34年創業さいたま市の畳店 (tatami-shimizu.com)
これまで安価な置き畳を使っていましたが、モノが違います!!
キメが細かく、しなやかさがあって、正坐をすると下から力づけられるような、芯が通るような感覚があり驚くほどでした!
今回2枚お願いしましたが、仰向けでストレッチしたり、ウトウトしたりもできます。
すると身体がスッキリとしてくるんですね。
職人さんが手を掛けた畳の力って凄いんだなとあらためて思いました!
志水さんは埼玉からお越しくださり、せっかくの機会でしたので、ととのう正坐ワークをご体験頂いて、畳のことも色々お聞きできて大変有意義な時間でした。
畳のことを知ると、和の暮らしや正坐への想いが深まります。
志水さんのお話しは学び深く楽しいので、今度、東京で畳の会をお願いできたらと思っています。
志水さん、この度は誠に有難うございました!



