これまで東京では練馬区立 向山庭園で主に個別で正坐会を開いておりましたが、複数人で行いますと深め合える良さもありますので、皆さんが集える正坐会を10月から開くことにいたしました。
私が練馬区民ですので練馬区の施設が中心になりますが、10月はアニメの街、住みやすい街としても知られています大泉学園の勤労福祉会館で開催いたします。
おおまかな正坐ワークの流れですが
・呼吸法や足の体操等で身体を弛める
・立って地に足をつける(身体の確認)
・ととのう正坐の説明
・ととのう正坐をみんなでやってみよう
・おひとりずつ正坐のサポート
・お茶をしながら正坐のお話しなど
内容はお集まりの方によって多少変化します。
正坐会では思いがけない出会いもよくありますので、きっと愉しくととのう会になると思います。
初めての方もリピーターの方もぜひお氣軽にご参加ください。
◆会場
練馬区立勤労福祉会館
東京都練馬区東大泉5-40-36
西武池袋線 大泉学園駅 徒歩5分
◆日時
10月26日(日)
13:30-15:30
※11月は24日(月·祝)を予定しています
◆会費
3‚000円 (お茶菓子付き)
当日、現金にてお願いいたします
◆服装
簡単な体操や脚を組んだりしますので、動きやすい服装でご参加ください (初回で着物は不向きです)
◆持ちもの
水分補給用の飲み物
正坐で足が痛くなりやすい方は厚手の靴下やヨガマット等お持ちください
◆お申し込み
お問い合わせからよろしくお願いいたします
皆様のお越しをお待ちしております。