東京ととのう正坐の会 12月28日(日)  向山庭園

早いもので2025年も終わりに近づいてきました。
体調をととのえて元氣に新年を迎えたいですね。

さて、年内最後の正坐会をいつも利用させて頂いている向山庭園でひらかせて頂きます。

畳の暮らしや正坐する機会も激減した現代ですが、逆にこれを生活に取り入れていくと「体が整い・心も整う」ありがたい養生法になっていきます。
ただ正坐もやはり型が大切ですので、きちんとした理論に基づいた「ととのう正坐」をぜひ一度ご体験頂けたらと思います。

正坐ワークの大まかな流れですが
・弛:呼吸法や体操で身体を弛める
・知:ととのう正坐を頭で理解する
・行:ととのう正坐の実践
・話:お茶をしながら座談会

このような感じでゆったりと進めてまいります。

◆会場
《向山庭園》
庭園を配した心やすらぐ日本風の公共施設です。
東京都練馬区向山3丁目1−21
豊島園駅(都営大江戸線・西武線)より徒歩5分

◆日時
12月28日(日) 
13:30-15:30

◆会費
3,500円 (初めての方)
3‚000円 (リピーターの方:全国どちらかの正坐会にご参加された方)
お茶菓子付き
当日、現金にてお願いいたします

◆服装
簡単な体操もしますので動きやすい服装でご参加ください (素足にもなりますが難しい方は足袋ソックスがお勧めです)

◆持ちもの
水分補給用の飲み物

◆お申し込み
お問い合わせよりお願いいたします

☆向山庭園の紅葉の見頃は11月下旬から12月初旬です。

☆向山庭園では個別の正坐会を随時行っております。
日程は
ととのう正坐の会⇒本拠地⇒日時からGoogleフォームに飛んでご確認ください。

目次